ちいさいおうちのお誕生日会

こんばんは。
滋賀県守山市のシュタイナー園【ちいさいおうち】です。

二学期が始まり、お弁当が始まりました。

お弁当タイムは子供達の楽しみの時間。
「今日のおかずは◯◯だよ!」
「今日デザートはいってるねん!」

朝からみんな大はしゃぎ。
楽しい1日の始まりです。


ちいさいおうちでは、お誕生日を迎えるお友達のお誕生日会をします。

ひとりひとり、大切に祝います。
「◯月生まれのお友達〜〜」
という感じで、まとめては行いません。

お誕生日会にはお家の方も招かれます。
だからみんなとっても楽しみ♪
普段とは違い、めいいっぱいお母さんやお父さんに甘えれる時間。
お家の方も普段は見られない園での様子を見ることができる貴重な機会です。

お誕生日会はとても印象的です。
明かりを消して暗いお部屋の中で、先生に導かれお誕生日の子が入ります。

ひとつひとつ重ねた大切な小さな命を慈しむように、子供自身の手で年齢分のろうそくに火を付けるのです。

その姿はとても厳かで幻想的。

子どもの命そのものが尊厳されるべき存在であることを、感じる瞬間です。

そしてみんなからのお歌と、先生からのプレゼント。
ひとりひとりから手渡される季節の草花。
全て受け取った時には、素晴らしい花束が出来ています。
先生からのプレゼントは手作りのキャンドルホルダーとフェルトのうさぎさん
そしてかわいい天使さまです。
うちの子は「みんなが寝ている間に幸せな夢を見られるように、天使さまが見守ってくれるように☆」と、寝室に飾っています(^_^)

滋賀シュタイナー ちいさいおうち園【滋賀県守山市のシュタイナーの人間観をベースにした保育施設】

守山市下之郷の民家を利用して、シュタイナーの人間観をベース保育を実践する施設です。 満3歳から就学前のお子様をお預かりするようちえんクラス(週4日)と、1.2歳児さん対象の親子クラス(月1回)を開催しています。 ようちえんクラスは、共働き世帯は幼児教育無償化対象となります。 2021年4月、一般社団法人として新しいスタートをきりました。 子どもたちが子どもらしく日々を過ごせるように活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000